日目

 

6日目 2007年3月20日(火)

シドニータワー → 州立美術館 → オペラハウス

 → 国立海洋博物館

シドニー泊

今日は1日中 シドニー市内の自主研修です!! =自由行動・・・ですね(笑)

 

前日、ガイドさんは「明日は雨っぽいので傘を忘れずに〜」なんて仰ってましたが

思いっきり晴れているではないですか!!!(笑)

 

 

昨日のページにも書いたように、ホテルからは空港、離着陸する飛行機が見えます。

昨日は海側着陸(RWY34L/R)だったようですが、今日は陸側(RWY16L/R)使用のようです!

という事で!! ホテルの目の前・・・ を飛行機が着陸してきました!

目の前って言っても望遠レンズ500mm以上の距離っぽいですが。。。(笑)

殆どがカンタスの国内線でしたが 時々、国際空港ですから外国の航空会社が降りてくるんです。

ランチリ(A340)、コリアン(744)、アシアナ(新塗装 A330)、JAL(新塗装 744)などなど

一杯 一杯 見ることができました! 

夕方は 『僕にとって』 もっと珍しいのが見れたんで、また 後ほど、書きます〜!!(笑)

 

さて 飛行機ウォッチングをしている間に出発時間となり

シドニー市内へ向かって 5人で歩き始めました〜〜(笑)

 

 

泊まってるメルキュールはセントラル駅と言ってシドニー市内中心(シドニータワーとかある辺り)から

約20〜30分の距離のところにある駅の隣にあるので、多少歩きます^^;

まぁ セントラル駅って言うくらいですから、本来はセントラル駅がシドニーの中心なのかも?!ですね(笑)

でも 歩いてる途中、いろいろな建物を見ることができて楽しかったです!

 

セントアンドリュース教会です。

 

そして 僕たちが最初に行くところは 南半球で一番高い建物 304mのシドニータワー  

上るのは2度目です・・・(笑) 前回は上にあるレストランで夕食を食べたのですが 

今回は展望台で景色を見るだけです^^

 

 

下から上まで約40秒で上がれる・・・ と言うエレベーター

え ホント?? ってくらい遅かったですが。 本当に40秒だったんでしょうか(笑)

展望台からは シドニー市内が一望できました! 

 

エアポート インサイト!!

 

またしても 空港を発見してしまいました^^ 

無料の望遠鏡?で空港を見てみました!! カンタスをはじめ、コリアンカーゴ

マーチンカーゴ など やっぱ飛行機が多かったです。

 

←空港方面

 

こちらは、明日行く「ミセス マッコリーズ岬」ですね。

当たり前ですが、下を行きかう 車はまるでアリのよう・・・ でした^^;

 

 

時間の関係で 滞在は約10分。 ちなみに入場料は高いです^^  Student 18ドルでした。。。

次は、セントメリーズ大聖堂 といっても 中に入るわけではなく、ただ 見に行くだけです^^

それにしても デカイ 素晴らしい建物ですよね、、、 感動です。

 

 

州立美術館に行こう・・・ というプランを作ってたのです が!! 

ハイドパークという公園の中を 迷い 迷い 迷い・・・(笑) 

 

 

結局 行けず、シドニータワーを目当てにして 街中まで戻っていきました^^

そして いよいよ ハーバーブリッジ、オペラハウス です! といっても またまた

中に入るわけでもなく、ただ見るだけです(笑)

 

 

ちょうど12時を周り、お腹が空いてきたので、昼ごはんを食べることにしました。

行くのは「McDonald」 日本でもお馴染み マクドナルド です^^

日本のとは味が違うんだろうな〜 って 期待して行ってみました が!!!!!!

感触、味 全て同じ・・・(笑) ひとつ言うなら、ピクルスが大きかったです^^

確かグアムで食べたときはパンがパサパサだったり 微妙に雰囲気が違ったのですが。

 

 

お腹も一杯になったところで、次は 「国立海洋博物館」に行く為

ダーリングハーバー方面へ歩いていきました。

見渡す限り 船 船 船・・・ 小さな船から大きな船 軍艦?から潜水艦まで様々です。

シドニー市内には電車、ライトレール(路面電車)、バスの他、モノレールも走ってます。

全ての車両に広告が貼ってあり^^ 格安航空会社 Jet★ のもありました^^

 

 

ピアモント橋という橋を歩いて渡り、国立海洋博物館へと到着しました。

館内を見学しよう〜 と思っていたのですが・・・ 

料金案内には 25ドルやら めちゃくちゃ高い金額がかかれてて 見学は諦め

ベンチで涼んで、ショップに行って・・・(笑) 

家に帰ってから調べて分かったことなんですが 実は 「無料」 なんだとか^^

せっかく行ったのに〜!(笑) ちゃんと 英語を理解しないといけないですね、、、汗

 

 

帰る時間が近づいてきたので、ホテルへ向かって の〜んびり 歩くことにしました。

途中、夜にホテルで食べるお菓子とジュースを買いました^^

左にある三角のお菓子、日本ではタコスとして売ってるものでしょうか、

そちらの味は微妙だったのですが、右のポテトチップスは塩味がかなりきいてて美味しかったです!

ファンタは日本と同じ味でした・・・(笑) ボトルの形が面白かったですが。

 

 

ホテルまでの道のり、また30分・・・ ダーリングハーバーからですから 約40分は歩いたでしょうか。

かなり 遠かったです、、、 シドニーの街も良いな〜 なんて思いながら歩いてるとあっという間でしたが。

これは 最初にも話題になった セントラル駅の駅舎? です。

大きな時計台があり、また 教会のような建物で、駅とは思えません(笑)

 

 

んで ホテルに到着〜!! 夕食まで2時間30分も時間があり・・・(笑)

寝ようかな〜 なんて思いましたが、先ほど買ったお菓子を食べていると目が覚め^^

友達はお風呂に入るということで、僕は飛行機ウォッチングをすることにしましたぁ〜(笑)

 

←タイ国際航空 スタアラ塗装

 

いつの間にか使用滑走路が変わったらしく・・・ 海側離陸(RWY34L/R)となってました。

まず 飛び出してきたのは ヴァージン(A346) そして次々と国際線が。。。

マレーシア(744)、キャセイ(A343)、ユナイテッド(旧 744)、ブリティッシュ(777、744)

シンガポール(744)、タイ(スタアラ 744)、カンタス(744)

かなりの収穫でした〜(笑) コンデジのデジタルズーム最大(12倍?)で撮影しました^^

そんな事をしてると あっという間に夜になり・・・ 今度は夜景と飛行機の航跡を撮影です!(笑)

写真中央 ちょっと上方・・・ 飛行機の航跡が見えるでしょうか??

 

 

そして 最後は綺麗な景色を 流し〜!!!!!!!!!

緑色のライトが良い雰囲気ですね。

 

 

楽しい自由行動の1日が終了。 明日の夜はいよいよ日本へ向けて出発です。

 

5日目 ..... HOME ..... 7日目